もえぎのhtnb

萌えぎのエレンのメインブログです

GTMの衝撃と新旧設定対応表 #FSS_jp

 もえぎの年表の作成はいったん休止ですので、よろしく。今回はぼくが現在唯一読んでいる漫画、永野護ファイブスター物語』についてのエントリーになります。
 『花の詩女 ゴティックメード』とは永野護監督のアニメ作品である。2004年にファイブスター物語FSS)の連載を休止、2006年に製作発表、2012年に劇場公開。当初はファイブスター物語とは一切関係ないオリジナルの永野作品であると永野本人からアナウンスされていたが、公開されたフィルムにはFSSとの関連を示唆する描写が数多くみられた。そして、FSS連載が再開された月刊ニュータイプ2013年5月号にて、このアニメ作品がFSS内のエピソード「詩女暗殺計画」であることが公表された。
 同時に、この連載再開において永野は、『花の詩女』にて新たに作り上げた、ロボットの総称を「ゴティックメード」(GTM)とするなどのアニメ独自の世界設定を、FSS本編にそのまま移植(差し替え)し、多くの読者を驚愕させたのである。

参考まとめ一覧
【公開初日】花の詩女~ゴティックメード【感想】 #GTM_1101 - Togetterまとめ
FSSおさらい~これからFSSを読み始める人のための基礎知識 #FSS_jp - Togetterまとめ
【ネタバレ注意】連載再開ファイブスター物語 #FSS_jp - Togetterまとめ
【ファイブスター物語】 #FSS_jp 《 対 訳 表 》 #GTM_1101 【ゴティックメード】 - Togetterまとめ
【メモ】GTMショック - Togetterまとめ

 簡単に説明すると、今後、FSSには「レッドミラージュというモーターヘッド」は永久に登場しない。登場するすべてのロボットは元のイメージを残しつつ非常に合理的なGTMデザインに変更。同時に各ロボットの名称もすべて変更された。しかも過去の出来事(年表)も書き換えられており、この物語の主な舞台となるジョーカー太陽星団の世界ではGTM以外のロボットは存在しないことになった。もちろんGTMとモーターヘッドが戦うということもあり得ない。月刊ニュータイプやデザインズ4にて発表された星団列強パワーバランス表を手掛かりに、どの騎士団の誰が乗るからこれは元○○だと読者は推理するしかないのだが、どのGTMがどのMHであったのかはさほど重要なことではない。今回のFSS設定変更とは、アニメ映画の準備段階から計画されているということが事件なのだ。つまり、このアニメ映画が初めから「ファイブスター物語のアニメ化」を目的に製作されていた、ということであり、そして、永野にはどうしてもFSSのロボットデザインをGTMに変更しなければならない理由があったに違いないということが、事件なのだ。
 その考察については、ぼくの考えがまとまり次第、ブログにアップすると思う。今年になってやっと見ることが出来た、この映画の感想についても。

FSS基礎知識

 ファイブスター物語とは、アニメデザイナーである永野護が描く漫画。通称FSSニュータイプ1986年4月号から連載。ジョーカー太陽星団を舞台に、騎士とファティマが操縦するロボット同士が剣で戦う。
 日本サンライズ入社後に永野が提出した企画を富野由悠季がアニメ化したのが『重戦機エルガイム』であり、この漫画は永野が元々構想していた、その企画内容がベーシックになっている(『ファイブスター物語リブート1』より)。
 何度か連載を中断し、現在も連載中。
■騎士
 騎士とは、ロボットを操縦することが出来る能力を備えた人間の総称。ヘッドライナー(天を取る者)とも呼ばれる。普通の人間をはるかに超える反射神経や運動能力を備えており、その能力を持って生まれた者は、通常、国家の騎士団などに属し、兵として必要な訓練や剣の指南を受ける。
■ファティマ
 ファティマとは、人間のかたちをした人工生命体。ロボットと操縦する騎士をサポートするためだけに生み出された。騎士の超高速な動きをロボットに伝達し、ロボットの動作を制御管理するファティマは、そのために必要な反射神経と運動能力、そして生体コンピューターとでも呼べる高度な情報処理を行う頭脳を持つ。その身体能力は騎士には劣るが一般人をはるかに超える。その多くが女性型であり、通常の人間よりも長寿命で、しかも死ぬまでその若さを保つ。兵器として扱われ、行動には多くの制約が伴い、人間に絶対服従するようにプログラムされている。定期的に行われる「お披露目」にてパートナーとなる騎士を選ぶことが出来るのは、数少ないファティマの権利である。
■バスターランチャー(バスター砲)
 最強にして最悪の破壊兵器なので星団法(この世界での法律)で使用が禁止されている。しかし実際には標準装備する戦艦やロボット(ごく一部ですが)もある。爆心地は時空が歪んだりする。
■魔法使い
 この漫画はSFではないので魔法使いが登場する。といってもこの世界では騎士と同様、国家に属し戦争に参加する。強い魔法使いは騎士を倒すことも出来る。暗殺に魔法使いを使う国家の秘密工作組織もある。
■星団歴
 ばらばらだった4つの太陽系がまとまって太陽星団となり制定されたのが星団歴である。年表によると、物語のラストとなる星団歴7777年に5つ目の太陽が出現する。ちなみに、1500年周期で太陽星団に接近するスタント遊星は、太陽星団の惑星に何かしらの被害をもたらす厄介な存在である。
■超帝國
 星団歴以前の一万年ほど昔に存在し、世界のすべてを支配していた国家。ありとあらゆる科学技術の頂点を極め、それは現在(星団歴)のジョーカー太陽星団をはるかに上回る。ロボットも騎士もファティマも魔法使いもバスターランチャーも、超帝國が生み出したテクノロジーの名残でしかない。とにかく超がつくんだからすごいらしい。どれくらいすごいのかと言うと、当時の皇帝がまだ生きている。さすがに生身の肉体ではないが、第6話から登場している(星団歴3030年~)。
■星団法
 ファティマの規制、バスター砲の使用禁止などが定められている。主役級の人物が星団法違反を犯すことが度々だが、それがないとお話にならないので仕方ない。
ミラージュ騎士団
 通常、騎士団とはその国が持つ軍隊だが、連邦国家AKDの帝、アマテラスは個人で騎士団を所有する。それがミラージュ騎士団であり、名前だけで実際には大したことないなど良くない噂も立てられるが、その姿を見た者には死が訪れるという。ちなみにAKDにはミラージュ騎士団とは別に国家騎士団が存在する。

FSS新旧設定対応表

※最新版をブログ公開しました(2016年12月11日)

お知らせ(2015年1月12日)

 ファイブスター物語について書いたブログ記事をまとめたコピー誌『NAGANO!』を頒布しました。はなごよみウェブサイトで通販も行っております。


当時の告知ブログ

はなごよみウェブサイト
http://osito.jp/dojin/order.html

追記(2016年1月2日)

 当エントリーがまとめサイトに取り上げられました。